どうもねこです。最近はずっと副業なににしようかなー、というか何か自分にできるのかなーと頭をもたげる毎日です。とりあえず試してみないと何も分からないので、情報収集から少しずつしていきたいと思います。
さて、みなさんも一度は頭をよぎった経験があると思う 副業 ですが、実際に社会人として本業をこなして日々生活している方の中で、どれだけの数の人が副業を検討されているのでしょうか。ある記事では、4割程度の人が副業の意向があるようで、以下のような記事を見つけました。
副業をしていない人で副業意向がある人は約4割。2020年以降副業を始めた人が増加
現在副業を行っていない正社員のうち、副業意向がある人は40.2%でした。本業の年収が低いほど副業を行いたいと思っている人の割合が高い傾向が見られ、年収200~400万円未満では45.1%と、最も副業意向が高くなっています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/580cf4b7d4f08707dc0534240e26be3dc773051b
かくいう私も、海外駐在を経験し、Twitterで他の駐在員の方をフォローして情報を仕入れるうちに、転職や投資に関するツイートを見て興味を持ち、実際に投資を加速させた人間の一人で、その点では多くのことを先人から学ぶことができ非常に感謝しています。
ですが、少し考えてみると当然そんなに簡単に副業うふふ、となる訳もなく、会社員のような既に出来上がったマネタイズの仕組みの上で働くのと、自身が0から仕事を作りマネタイズしていくというのでは全く訳が違います。そこで、実際にどんなことが可能か少し考えてみたいと思います。
副業の種類に関して
副業というとすぐに思い浮かぶものとして、例えば以下のようなものがあります。 ※広義の意味で副収入を得られるもの、として考えています
- 個人売買
- 投資
- コンテンツ配信
- 在宅ワーク
ここに記載した内容以外にも、まだまだ多くのものが出てくると思いますが、パッと思いついたものを羅列してみました。それでは、これらを少しずつ見てみましょう。
個人売買
個人売買やいわゆるせどりは物を安く仕入れて高く売る、商売の基本のような形態です。転売もその一形態ですね。最近では品薄のPS5やNintendo Switchなどを組織的に購入して、高く転売している姿などが度々ニュースになっていますし、売る側もいれば買う側もいるため、いわゆる”転売ヤー”が減らない状態が続いています。ただし、基本的には副業としてこれらをやる場合、ものを購入する→梱包する→発送する、といった手間が発生しますし、メルカリやラクマ等のフリマアプリでは手数料として数%から数割が差し引かれるため、なかなか副業としてスケールさせるには難しさがあります。私も実際にニンテンドースイッチを購入した時に、かなりの品薄状態に悩まされました。アメリカなので、まだ日本よりも入手しやすい状態でしたが、それでも手に入れるのにひと月ほど時間がかかりました。また、それに乗じてメルカリなどでは値段をプラスして販売されていました。私はというと、せどりというよりは、むしろアメリカに持ってきたもののいらなくなった、この先使わないであろうものをメルカリや掲示板等で売りに出し、断捨離を兼ねてお小遣い稼ぎをしました。愛車だったBianchiを売った話は、以下のnoteに別途まとめています。
よく見たら、後輪がパンクしてるね。。。
何を売りに出したか、どれくらいの金額になったかについては、以下の記事で詳しくご紹介しています。
投資
投資を副業としてカウントしている人が割といらっしゃいます。個人的には副業か?とも思いますが副収入が得られるもの、という考えからすると、投資も立派な副業の一つになりますね。
2020、2021年と米国株が非常に人気を博した年でした。2020年2月は実際にコロナで大打撃を受けましたが、その後半年も経たずに株価は元に戻り、その後は順調に推移しています。昨年うまいタイミングで投資した人は、かなり儲けたのではと思います。米国市場の一指標であるS&P500も、2021年は年初来で27%程で推移しており、なんと2021年は合計70回の高値更新をしています。もし元手に余裕があり、資産を他に活用する予定がない方は、投資の検討も良いと思います。日本ではNISAやiDeCoなど、投資した利益が非課税になったり、運用する掛金が所得控除にみなされるなど、お得な制度がありますので、ぜひそれらも検討すべきだと思います。資産運用に関しては、また改めて別の記事にしたいと思います。
不動産に投資して、兼業大家として活躍するという手もあるね
コンテンツ配信
いわずもがなのコンテンツ配信。本ブログもコンテンツ配信の一つとして考えられます。コンテンツ配信のメリットの一つは、元手が非常に少なく済むという点です。時間に関しては一定程度の時間が必要になりますが、お金をかけずに手間かけて、ができる点は非常に魅力的です。現在海外に在住しており、他社と異なるコンテンツを発信できる点も優位な点の一つとなります。コンテンツ配信といえば真っ先にYouTubeなどの動画配信が挙げられますが、戦略的に発信できる(魅力的な容姿をしている、コンテンツが独自、定期的な配信、Twitter等でフォロワーが多いなどなど)人でないと、差別化することは難しいかなぁと考えます。ブログについても同様ですが、個人の体験談などを交えたコンテンツ作りができれば、YouTubeよりはハードルが低いと思います。
ねこは海外駐在、投資、副業、健康を軸にして発信を予定しているよ。
特に健康に関しては、糖質制限についてが多いかな。
在宅ワーク
在宅ワークも副業の中では取り組みやすく、かつ一定の額を稼げる副業になります。事務作業代行や海外に住んでいる方は海外輸入代行など、取り組めるものは多くあると思います。在宅ワークで有名なプラットフォームとしては、クラウドワークス、クラウディア、ランサーズなどが挙げられます。また、少し変わったところでご自身の経験を活かすということであれば、スポットコンサルという点もあります。国内ではビザスク、海外ではGuidePoint、Gerson Lehrman Group(GLG)などが挙げられます。実際に私にもLinkedIn経由でGuidePointさん、GLGさんからお声がけがありました。実際に私が体験した、時給1.5〜4万円くらいの案件を以下にまとめました。実際に稼げた金額なども載せていますので、ぜひ参考にしてみてください!
本業の時給より高いのが魅力だね
ここまでいくつかの副業について考えてみましたが、今回はどれも比較的取り組みやすいものを選択してみました。当然、これ以外の副業のありますし、起業する、という選択肢もあると思います。私も日本に帰国したら、個人事業主としてやってみたいビジネスがありますので、そちらについてもいずれ記事にしたいと思います。
それではまた。